東北大学史料館
史料館は、東北大学の歴史に関する資料を保存し、現在と未来の人びとに公開していく役割を果たしています。
日本最初の女子大生や、有名な研究者や文化人の資料を展示しました。
また今年は、片平キャンパスの建物の変遷についての展示を企画しました。
たてもの たんけん
しりょうかん
しりょうかん

東北大学史料館(しりょうかん)は110年の歴史がある東北大学の貴重な資料をたいせつに保管したり、みんなに見てもらったりしています。
日本で初めての女子学生を受け入れたことや、東北大学で勉強したり、教えていた有名人についても紹介しています。
今年の片平まつりでは片平キャンパスにある建物がどんな風に変わっていったか知ることができるんです。
むかしの学生さんに変身したりもできるし、日曜日はたてものをめぐるツアーもありますよ。
日本で初めての女子学生を受け入れたことや、東北大学で勉強したり、教えていた有名人についても紹介しています。
今年の片平まつりでは片平キャンパスにある建物がどんな風に変わっていったか知ることができるんです。
むかしの学生さんに変身したりもできるし、日曜日はたてものをめぐるツアーもありますよ。
片平まつり2017
部局キャラクター
ふみくん
東北大学の歴史にくわしい。
性格:古いものを大切にする。
のぞいてみよう!



- 常設展示「歴史の中の東北大学」
東北大学は創立110年になりました。過去の出来事や学生たちの姿を見にきませんか。 - 常設展示「魯迅と東北大学」
著名な文化人が仙台で過ごした2年間の留学生時代から、日中両国の友好の歴史を考えます。 - 企画展示「片平キャンパスの過去・現在・未来」
今年、都市景観大賞を受賞したり、有形文化財に登録された建物などから、片平の歴史を掘りさげます。
やってみよう!



- めざせ!東北大学歴史博士
クイズに答えて、れきしはかせになろう! - むかしの学生に変身
マントを着て、学生帽をかぶってみよう。 - マシン・ボート体験
東北大学のローマ・オリンピッククルーに挑戦しよう